新型コロナの影響で、店舗で購入するよりも通販を選ぶ人が増えています。
このため、新たに参入する人も増えていますが、今まで通りのやり方や過去の成功法則
に従って取り組んでも、うまく行かずに挫折するケースも少なくありません。
特に影響が大きいのが、定期購入で初回価格を安くして、最低購入回数のシバリなどで
買わせる手法で、特商法改正で、定期購入に関する規制が強化された影響で、今までの
ように売ることができなくなりました。
また、消費者からの批判も多い売り方であるため、ここ1年で急激に減少しています。
10億通販塾を主宰する西村公児さんは、年商1億円を超えるマーケッターや販売者を
次々と育成していますし、自らもプレイヤーとして20年以上にわたって通販でヒット
商品を生み出してきた実績がありますが、現在は「ミニマム通販」が最も通用する方法
だとアドバイスします。
「ミニマム通販」とは、お試しの商品(試供品)を売ってみて、売れる見込みがあれば
本格的に商品を作るという手法です。
テスト販売で市場に出す場合もありますし、クラウドファンディングなどを使って行う
ケースも少なくありません。
テスト販売の時点で売れなければ、少ない損失で撤退できますし、売れれば、生産量を
増やして売上や利益をスムーズに増やせます。
また、ミニマム通販は、単に商品を売るだけでなく、「世界観」「価値観」もあわせて
販売することで、あなたの会社や商品に対するファンを増やせるのがメリットです。
リピーターとしても期待できるため、時間が経つほどに効果を実感しやすくなります。
この西村さんが提唱する「ミニマム通販」を学べるのが、非常識な成功法則「ミニマム
通販で稼ぐ仕組み」です。
8つのステップをこなすことでミニマム通販を実践できるだけでなく、あなたの商品や
会社などに対するファンも増えていきます。