転売・せどりというと、ヤフオクやメルカリ、リサイクルショップ等の小売店やネット
ショップなどで仕入れて、amazonやヤフオク、メルカリなどに出品して転売益を得る
といったイメージがつきものです。
最近では、限定品を買い占めたり、日常生活に支障をきたすような仕入れをするなど、
弊害も目立ってきているために、転売に関して厳しい視線が向けられがちです。
しかし、このような状況になるほど、まともに仕入れて販売することで、普段通りして
いるだけでも高く評価されるなどメリットもあるというのは大きいかもしれません。
アイボリーさんは、28年間のサラリーマン生活の後、コロナ不況でリストラをされて
しまい、現状を改善するために情報商材を買いまくった挙句、借金ばかりが増えていき
一家離散寸前までいったといいます。
しかし、古物市場を活用した中古物販の手法を開発したことで生計を立てられるように
なり、借金を完済しただけでなく、週2回の労働で月65万円~70万円の利益を上げ
られるようになったため、現在は、アイボリーさん自ら稼ぐだけでなくノウハウを指導
するようになったといいます。
この古物市場を活用した中古物販の手法を学べるのが「アイボリーサロン」です。
古物市場というと、素人はハードルが高いように感じられるかもしれませんが、競らず
に買える卸市場というのが存在します。
出品すると1万円前後で売れる中古家電を1100円で仕入れられますし、新品家電も
卸売価格で仕入れられるため、小売店で買っている人よりも大幅に利益が見込めるわけ
です。