appli02_red

銀行員として成功するためには、営業成績を上げる必要があります。

あなたも常にきついノルマが課せられているなかで、営業成績をあげるために苦労して
いるのではないでしょうか。

その上、さまざまな資格取得が必要となる上に、銀行員としての知識や財務、法律にも
熟知していないといけないため、休みなく働き続ける状況に疲弊しているかもしれない
ですね。

営業成績を上げるためにはコネが重要だとは言っても、親族や友人知人頼みでは限度が
ありますし、セールストークがうまくないと無理だと思っている銀行マンは少なくあり
ません。

元銀行員の上村洋一さんは、某信用金庫で勤め始めたころは顧客から担当を変えてくれ
などと言われるなど散々な状況だったといいますが、営業成績を上げる為の正しい知識
や方法を身につけたことで、営業成績が向上し、最年少で支店長になることができたと
いったら驚くのではないでしょうか?

現在はどれだけ成績不振な劣等生だったとしても「セールスの技術」を身につけること
で、劇的に営業成績を向上させることが可能となります。

この「セールスの技術」というのは、研修などは学べることはなく、試行錯誤を重ねて
自ら気づくか、成功者から技を盗むぐらいしか方法はありませんでした。

しかし、上村さんは営業に苦しむ銀行マンのために、誰でも実践できるよう「元トップ
セールスマン支店長が教える新人金融マンのための営業の極意
」という教材を公開しま
した。

営業力を身につけると、セールスはもちろんのこと、社内政治でも成果が出ることは、
意外に見落とされがちな盲点です。

大事な交渉には全て営業力が必要なため、平社員時代に身につけておくと出世してから
も、あなたの大きな味方になります。

s-check2-2