せどりアナライザー まとめ
- 日本amazon出品者の商品リストを取得するツール
- 継続的に追跡することで売れた商品、売上、回転率がわかる
- 工夫すれば2倍、3倍と活用法が広がる
せどりアナライザー 検証
あなた以外のamazon出品者が、どのような商品を出品しているのかは、その出品者の
ページを見ればひと目で分かるわけですが、いちいち定期的にチェックしてExcelなど
に転記するというのは手間と時間がかかるものです。
出品数が多いと、転記しているだけで何時間もかかりますので、そこからデータ分析を
行うなどと言っていたら、他の作業ができなくなりかねません。
そこで役立つのが「せどりアナライザー」です。
あなたが調べたいamazon出品者を登録すれば、その後は、せどりアナライザーを起動
してデータ取得を行うだけで追跡調査を自動的に行えます。
なお、一定間隔で自動的にデータを収集する機能はついていませんので、あなたが知り
たいタイミングで、せどりアナライザーを起動して手作業で取得を行うように指示する
必要がありますので、くれぐれも注意してください。
面倒なデータ転記作業も必要ありませんし、過去の出品データはせどりアナライザーに
蓄積され続けますので比較するのも簡単です。
そんなことをして何が嬉しいのかと思うような人には、せどりアナライザーは何の役に
も立たないツールだと言わざるを得ませんが、有効性が分かる人にとっては、あたかも
宝探しをしているような気分になるのではないかと思います。
単に「仕入れた商品」や「売れた商品」がわかるだけでなく、過去のデータと比較する
ことで「売上」や「単価」、「回転率」が明らかになりますので、その出品者の仕入れ
基準を推測できるようになります。
根拠もなく場当たり的に仕入れをして出品をしている出品者を調べたところで、役には
たちませんが、一定の基準を満たした商品だけが次々と追加されて、高い利益率・回転
率で売れていくという優良な出品者に対しては、参考になることは山のように見つかる
ものです。
amazonのシステム変更などで不具合が起こっても、せどりアナライザー側での修正が
が終われば、起動時に自動アップデートが行われますので手間がかかりません。
また、せどりアナライザーを二重、三重と起動させることも可能ですから、パソコンの
性能によって変わると思いますが、同時に複数動かすことで短時間で大量の処理が可能
になります。