転職をしたいとか、業績不振などで自営業などを廃業して再び会社員として勤めたいと
いうことで就職活動に取り組んでいるが、なかなか採用通知が出ないと嘆いていません
か?
求人が増えて採用されやすいなどと言われていますが、どこの世界の話だと文句の一つ
でも言いたくなったかもしれません。
書類選考で落とされたり、面接にこぎつけても、なぜか面接官から罵声を浴びせられて
追い返されるという繰り返しで、当然ながら不合格が続いているかもしれません。
内定が出ても、典型的なブラック企業で、勤務初日から強烈なプレッシャーとサービス
残業で死にそうになって逃亡した経験があるかもしれませんね。
転職の達人として知られる岡田浩二さんは、これまでに累計29回の転職をしてきたと
いいますが、どこでも使い物にならなくて追い出されるというのではなく、岡田さんが
自分に合わないと思った企業に関しては、試用期間中に自ら退職を申し出るという繰り
返しで増えただけです。
早ければ勤務初日に退職することもあったといいますが、大手上場企業の営業本部長、
マーケティング部門の採用責任者などを経由して、広報やマーケティングなどの仕事を
取り組んでいるといいますので、それなりに職務経験や実績もあるわけです。
ヘッドハンティングを受けた経験があることからも実力の程は明らかでしょう。
岡田さんが転職活動を行う際に気をつけていたことは以下の2点です。
- 相手に良い印象を持ってもらう事を考える
- その為にはどうすればいいのかを考えて実行する
この具体的な方法をまとめたのが、「29回転職に成功した!!再チャレンジ転職法」
です。
職歴がないフリーターやニート、大した取り柄がない中高年でも次々と内定通知を受け
取っています。